株式会社鴻池組

<企業・組織のカーボンニュートラルへの取り組み、提供できるシーズと自社の強み>

鴻池組のCSR活動方針の一つとして、「環境負荷の低減と環境関連技術の練磨」を掲げ、その中でZEB案件の実現に積極的に取り組んでいます。
脱炭素社会の実現に向け、再生可能エネルギーの利用および省エネルギーに優れた建物を建設・改修する技術の開発を進めています。
これからもエネルギーを「減らす」「上手に使う」「創る」をコンセプトに、ZEBの普及に向けて、技術開発やお客様への提案に努めます。

【CO2排出量削減に向けた取り組み】

  • 当社の事業活動で使用する重機の燃料をバイオディーゼル燃料にすることで、CO2排出量削減に取り組んでおり、バイオディーゼル燃料の使用実績を基にお客様のカーボンニュートラルに向けたプランを提案します。

【再生可能エネルギーへの取り組み】

  • ゼネコンとしての総合力を活かした発電施設建設における建設ソリューションの提供はもちろんのこと、地域活性化や地産地消をテーマとした発電事業の運営も行っています。
    (発電事業:小水力発電所4箇所、バイオマス発電所2箇所 一部工事中)

<カーボンニュートラルに向けた支援実績>

  • 再生可能エネルギー事業(計画・建設・運営)
  • ZEBプランナー(フェーズ2)

  • ZEB化物件

  • 東灘小水力発電所

  • 小長辿(こながたわ)小水力発電所
  •  

会社概要

URL https://www.konoike.co.jp/
住所 〒541-0057 大阪府大阪市中央区北久宝寺町3-6-1 本町南ガーデンシティ
CN担当部署 ESG経営推進室 環境推進部
CN対応体制 各部門の担当者を中心に対応
電話(CN担当) 06-6245-6388
Address(CN担当) takahashi_nt@konoike.co.jp

関連記事

  1. 株式会社エネルギア・ソリューション・アンド・サービス

  2. 大和ハウス工業株式会社 中国支社

  3. 長州産業株式会社

  4. 中電プラント株式会社

  5. 山陰酸素工業株式会社

  6. SMFLみらいパートナーズ株式会社