運輸業
広島県
122
122
~路面電車で国産初の完全超低床車両を開発運行~
1942(昭和17)年設立
企業の強み
電車、バスによる輸送事業および不動産事業を行う。電車事業では一部車両で「全扉降車」方式の開始や、電停に冷暖房を完備した待合室を設けるなど、新しい取り組みを行う。バス事業では広島市都心循環バス「エキまちループ」の新設など、路線の再編を進めている。
オンリーワン、ナンバーワンの商品・サービス
■ 5100形グリーンムーバーマックス
広島では路面電車がデルタの街にちょうどよい交通手段として、観光客だけでなく通勤、通学、買物などで日常的に利用され、旅客数は1日平均10万人を数え全国一である。また国内メーカー3社(近畿車輛、三菱重工業、東洋電機製造)との超低床車両共同開発プロジェクトによって、2005年に国産初の完全超低床車両「5100形グリーンムーバーマックス」を開発。同年グッドデザイン賞を受賞した。
新卒・中途採用希望者へのアピールポイント
「短時間正社員制度」「企業内保育施設」など社員一人ひとりが働きやすい環境を整備している。有休消化率が高く離職率が低いのが大きな特徴。広島に腰を据えて長く働きたい人や広島のまちづくりに携わりたい人を募集している。
会社概要
住所 | 〒730-8610 広島県広島市中区東千田町2-9-29 |
---|---|
TEL | (082)242-3521 |
URL | http://www.hiroden.co.jp |
資本金 | 2,335百万円 |
従業者数 | 1,755人 |
売上高 | 21,842百万円 |
主な海外進出先 | なし |
---|---|
外国人の採用実績と意向 | 実績なし、意向なし |