DX支援機関

中国地域DX推進支援ネットワークには、地域の中堅・中小企業等の皆さまのDX支援に向け、頼りやすく身近な存在である地域の様々な支援機関が参加しています。

皆さまの成長を見守り続ける「主治医」として、地域のDX支援に主体的かつ能動的に取り組んでいきます。

絞り込み検索

株式会社Cキューブ・コンサルティング

所在地岡山市北区本町2番5号ちゅうぎん駅前ビル4階

HPhttps://www.ccube-consulting.co.jp/

支援内容

・戦略策定から実行まで、一気通貫での革新的な製品・サービスの提供、業務プロセスの実効性強化に向け、デジタル化推進を支援
・主な取り組み:①DX戦略策定支援、②DX人材育成支援、③基幹システム導入支援、④AI・データ分析中小企業者等のDX機運醸成

株式会社中国銀行

所在地岡山市北区丸の内1-15-20

HPhttps://www.chugin.co.jp/

支援内容

・バックオフィス業務を中心としたデジタル化支援(ITソフト導入、コンサル等)によりお客さまの生産性向上に貢献

一般社団法人 中国地域ITCネットワーク

所在地広島市南区大須賀町17番5-703号 ITコーディネータ広島内

HPhttps://www.chugoku-itc.net/

支援内容

 中国地域にある5県のITコーディネータ組織を相互にネットワーク化するため設立された団体として、中国地域全域でのDX支援を行う。又、地域内の行政機関・各種支援機関等と連携し、エリア内のIT関連業務をワンストップで受け付ける窓口機能も有す。

独立行政法人 中小企業基盤整備機構 中国本部

所在地広島市中区八丁堀5-7 広島KSビル3F

HPhttps://www.smrj.go.jp/regional_hq/chugoku/

支援内容

デジタル化やIT導入、DXの推進を企業の状況や課題に応じて多角的にサポート
・デジタルwith
・IT経営サポートセンター
・IT導入補助金

府中商工会議所

所在地府中市元町445-1

HPhttps://fuchucci.or.jp/

支援内容

・デジタル化・DXに係る情報提供、スキルアップのためのセミナーの開催
・IT・クラウドツール導入、DX推進のための専門家派遣

株式会社ひろぎんホールディングス

所在地広島市中区紙屋町1丁目3-8

HPhttps://www.hirogin-hd.co.jp/

支援内容

・顧客企業の抱える様々なビジネス課題に対して、デジタルを活用した課題解決のソリューションを提供し、顧客企業のデジタル化支援事業を推進
・事業性評価等での接点を起点に、デジタル化の状況を把握して企業のデジタル化ステージに応じた最適な支援を実施。業務分析、効率化提案

広島県DX推進コミュニティ

所在地事務局:広島県商工労働局経営革新課(広島市中区基町10番52号)

HPhttps://hiroshima-dx.jp/

支援内容

・DXに関するセミナーや研修の実施
・補助金や相談窓口などの支援メニューの紹介
・DX実践事例の紹介 など

公益財団法人 ひろしま産業振興機構

所在地広島市中区千田町3-7-47 広島県情報プラザ

HPhttps://www.hiwave.or.jp/

支援内容

【ものづくり人材育成センター】
ものづくり中小企業の状況に応じてDX活用を段階的且つ着実に推進し、生産性向上を実現して頂く為に、「中小企業DX推進支援事業」として、①「カイゼン・DX人材育成講座」においては、DX化を前提とした現場改善手法の習得と、経営層のDX活用戦略の作成支援/ものづくり現場のDX活用支援(座学・ハンズオン・実習・DX活用プラン作成)を行っている。また、②「DX導入実証助成金」においては、企業のDX実践を支援し、実践モデル企業の育成を行っている。
【ひろしまデジタルイノベーションセンター】
地域企業等へのMBD/CAE定着を推進し、デジタルものづくりへのステップアップをサポートするため、①公設試や大学等の協力機関との連携による技術課題解決支援、②人材育成(MBD/CAEに関する基礎から実践までのセミナー等の開催)、③解析システム利用(クラウドスパコンを含む高性能計算機+CAEツール)の3つのサービスを提供している。※ MBD:モデルベース開発、CAE:コンピューター支援エンジニアリング

公益財団法人 広島市産業振興センター 中小企業支援センター

所在地広島市西区草津新町1-21-35-2F

HPhttps://www.ipc.city.hiroshima.jp/

支援内容

 当支援センターのDX支援においては情報専門のコーディネータが在籍しており、事業者の業務効率化や競争力強化を目指し、デジタル化やIT化の支援を行っております。また、ITコーディネータの資格を有した専門家の窓口相談なども活用できます。

広島商工会議所

所在地広島市中区基町5-44

HPhttps://www.hiroshimacci.or.jp/

支援内容

1.商工会議所サイバーセキュリティお助け隊サービス(UTM貸与+監視)【会員優待あり】:会員サービス部 情報化推進課
2.商工会議所ビジネス総合保険制度(情報漏洩、サイバー関連の補償含む)【会員優待あり】:会員サービス部 会員課
3.「情報セキュリティセミナー(講師:IPA)」の開催【非会員参加可能】:産業・地域振興部 観光振興課
4.地区内小規模事業者への伴走支援:中小企業振興部 経営支援第一課・経営支援第二課

NPO法人 ITコーディネータ広島

所在地広島市南区大須賀町17番5-703号

HPhttps://www.itc-hiroshima.net/

支援内容

 中堅・中小企業のデジタル化・DX推進支援(経営戦略~IT戦略~IT資源調達~IT導入~ITサービス活用まで、一貫して支援するITコーディネータの集団)

ITコーディネータ鳥取

所在地鳥取県鳥取市湖山町東2-160 大成第二ビル2階
ミウラネットワークス合同会社内

HPhttps://itc-tottori.com/

支援内容

主に鳥取県内の中小企業に向けて業種を問わず業務課題解決のためのデジタル化、DX推進をITコーディネータとしての中立な立場で幅広く支援させていただきます。