HOME > 2012~2010年度提言・要望・報告
2012~2010年度提言・要望・報告
2012年度
- 中国地方在住者からみた中国地方の観光実態と魅力度報告書(平成25年3月)
- 首都圏在住者からみた中国地方の観光実態と魅力度報告書(平成25年3月)
- 中国地方における人口の社会減抑制のための移住定住促進方策調査(平成25年3月)
[詳細版]・[概要版] - PPP/PFIによる新たな社会資本整備や公共サービスの維持・向上方策調査 -改正PFI法等を踏まえて-(平成25年3月)
[詳細版]・[概要版] - 中国地域の自立的・持続的な発展に向けて(要望)(平成24年11月)
- 中国地方における基幹的な交通基盤の整備について(要望)(平成24年11月)
- 税制抜本改革に向けて(要望)(平成24年11月)
- 地域防災力・産業競争力の強化に向けた国際物流に関する政策提言(平成24年11月)
(中国地方国際物流戦略チーム有志一同) - 地域の個性と資源を活かした強靭な国づくり~ 西日本からの提言~(平成24年10月)
(西日本経済協議会) - 第22回中四国サミット「共同アピール」(平成24年10月)
・大規模地震・津波をはじめとした自然災害に対する防災・減災対策の充実強化について
・高速交通ネットワークの整備促進について
・本州四国連絡高速道路への全国共通料金の導入等について
・国の出先機関改革の迅速かつ確実な実行について
・国の予算執行の正常化について - 「エネルギー・環境に関する選択肢」に対する要望(平成24年8月)
- 省エネ・節電対策の推進に向けた共同アピール
「ライフスタイルを見直し省エネ・節電を進めよう」(平成24年6月) - 提言 介護事業・医療連携を支える情報化の在り方
~ICTで地域の絆の再生へ、希望と安心のある長寿社会を目指して~ - アジア地域の経済動向に関する調査 ~方策調査編~(平成24年5月)
[詳細版]・[概要版] - 中国横断自動車道 尾道松江線の全線開通に向けたその活用策や周辺地域の基盤整備・
振興等に関する調査(平成24年5月)
[報告書]・[参考資料]
2011年度
- 少子化対策に関する調査(平成24年3月)
- 人口減少・高齢化社会を踏まえた集約型都市構造への転換に関する調査(平成24年3月)
- 東日本大震災を踏まえた中国地方の緊急時における物流基盤のあり方調査
[詳細版]・[概要版](平成23年12月) - 中国地域の自立的・持続的な発展に向けて(要望)(平成23年11月)
- 中国地方における基幹的な交通基盤の整備について(要望)(平成23年11月)
- 中四国地方の幹線道路網整備等に関する要望書(平成23年11月)
- がんばろう日本 地域防災力・産業競争力の強化に向けた国際物流に関する政策提言
(平成23年8月)税制抜本改革に向けて(要望)(平成23年10月) - 東日本大震災からの早期復興と新しい日本の創生 -西日本からの提言-
(平成23年10月) - 第21回中四国サミット「共同アピール」
・高速道路の整備促進と本四道路等の料金制度等について
・東日本大震災を踏まえた大規模災害対策等について - 中国地域の「ものづくり産業」の空洞化回避に向けた緊急要望(平成23年8月)
- アジア地域の経済動向に関する調査 ~実態調査編~ [詳細版]・[概要版]
(平成23年6月) - 省エネ推進に向けた共同アピール「ライフスタイルを今一度見直そう」
(平成23年5月) - インバウンド観光推進に向けた共同アピール
「安全、安心、お越しください中国地方へ」(平成23年5月)
[ 英文 English ] [ ハングル ?? ](平成23年5月) - 東日本大震災からの復興に向けた西日本からの第1次提言(平成23年5月)
2010年度
- 中山間地域において低下懸念のある公共サービスの維持・向上に向けた官民協働による取組方策調査
- 中国地域における木質バイオマス利活用の現状と課題に関する調査
- 地域の自立と連携による新たな成長を目指して -西日本からの提言-
- 地域における地球温暖化対策の推進について
- 中国地域の自立的・持続的な発展に向けて(要望)
- 中国地方における基幹的な交通基盤の整備について(要望)
- 税制抜本改革に向けて(要望)
- 新名神高速道路「抜本的見直し区間(当面着工しない区間)」の早期着工並びに早期全線開通に関する要望中四国地方の幹線道路網整備等に関する要望書
- 関門海峡道路の早期実現に関する要望
- 人口減少時代における地方都市の再生に関する調査